イベントカレンダー
イベントカレンダー
Event Calendar
【事前申込】浄土寺の茶室「露滴庵(ろてきあん)」一般公開 / 特別席コース
Information
- 尾道
- 日付
- 2025年5月3日(土)~2025年5月5日(月)
- 開催時間
- 各日9:30~、13:00~
- 開催場所
- 浄土寺
- 住所
- 722-0043 広島県尾道市東久保町20-28
- 内容
- 国宝の寺として知られる浄土寺には豊臣秀吉公ゆかりのお茶室「露滴庵(ろてきあん)」があり、通常は非公開となっています。このお茶室が今年のゴールデンウィークに7年ぶりに一般公開されることとなりました。
- 料金
- 席料:15,000円(薄茶、寺僧による寺内案内付き)
※申込期限:4月28日(月) - お問合せ先
- 浄土寺 TEL:0848-37-2361(10:00~17:00)
- 関連WEB
- http://www.ermjp.com/j/temple/
- PDFファイル
-
イベントフライヤー
(3.7MB)
- 補足情報
-
当日イベント
開催期間が1日の祭りやイベントです。この日限りの催し物です、ぜひお見逃しなく!
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
5月10日(土)
かがり火に照らし出された国宝のお寺・浄土寺阿弥陀堂を舞台に、狂言や能などの舞台が繰り広げられます。
シテ方の吉田潔司・吉田篤史らをはじめとする妖艶な舞をお楽しみください。
シテ方の吉田潔司・吉田篤史らをはじめとする妖艶な舞をお楽しみください。
5月10日(土)
思い思いのコスチュームに身を包んだ参加者たちが、笑顔と熱気あふれる綱引きバトルを繰り広げます。あわせて開催されるフードフェスタでは、世界各国のグルメを味わえるブースが大集合。子どもから大人まで楽しめる、家族連れにもおすすめのイベントです。
※綱引きの参加エントリーは締め切りました
※綱引きの参加エントリーは締め切りました
5月22日(木)
『第53回三原美術協会展』が開催されます。
小品から大作まで日頃より想いを込め描き上げた作品で
今回は会員約60名が百点余りの作品を展示する予定です。
第16回三原百景スケッチコーナーも合わせてご覧ください。
皆様のご来館心よりお待ちしております。
小品から大作まで日頃より想いを込め描き上げた作品で
今回は会員約60名が百点余りの作品を展示する予定です。
第16回三原百景スケッチコーナーも合わせてご覧ください。
皆様のご来館心よりお待ちしております。
5月31日(土)
2025年5月31日(土)「第2回 春のガーデンマルシェ」を開催します。
フードや物販の出店、ワークショップ、キッズコーナーの展開もあります!
高町庭主合同スタンプラリー開催!
~お庭をまわってステキなプレゼントをゲット~
庄原さとやまオープンガーデンに参加している高町の3邸(戸増世次邸、三上義昭邸、三上洋子邸)と高自治振興センター合同でスタンプラリーを実施します。高町のすべてのお宅のお庭を見学し、スタンプを集めた方に抽選で素敵なプレゼントが当たります。ぜひご参加ください(後日抽選し、当選者にはご連絡いたします)
庄原さとやまオープンガーデン2025春(https://www.shobara-info.com/event/5020)開催中!
フードや物販の出店、ワークショップ、キッズコーナーの展開もあります!
高町庭主合同スタンプラリー開催!
~お庭をまわってステキなプレゼントをゲット~
庄原さとやまオープンガーデンに参加している高町の3邸(戸増世次邸、三上義昭邸、三上洋子邸)と高自治振興センター合同でスタンプラリーを実施します。高町のすべてのお宅のお庭を見学し、スタンプを集めた方に抽選で素敵なプレゼントが当たります。ぜひご参加ください(後日抽選し、当選者にはご連絡いたします)
庄原さとやまオープンガーデン2025春(https://www.shobara-info.com/event/5020)開催中!
期間イベント
開催期間が期間にわたっての祭りやイベント情報です。
(イベントの名前・画像をクリックすると詳細ページがご覧になれます)
4月10日(木) ~ 7月2日(水)
本展は「つなぐ」をテーマに、所蔵品や特別展示《日本美術院血脉図》を通じて物理的・心情的なつながりを紹介します。メイン展示は《天かける白い橋 瀬戸内しまなみ海道》と素描画で、橋梁を通じて地域や人のつながりに焦点を当てます。また、日本画の制作過程や思想・宗教の伝播を示す作品も展示します。
4月21日(月) ~ 5月21日(水)
尾道の名物「さくら鯛」を使った料理を楽しめる食事券や、千光寺山ロープウェイの往復乗車券、尾道市内のバス1日乗車券などがセットになっています。また、尾道市立美術館やおのみち映画資料館など、対象の観光施設での割引特典も含まれており、観光とグルメを一度に楽しめます。
また遠方からお越しの方には、上記に加え日帰りJR往復切符券がセットになったプランがtabiwaトラベルより発売中‼
購入は「tabiwa by WESTER」アプリから可能で、クーポンは尾道駅観光案内所で引き換えて利用します。
また遠方からお越しの方には、上記に加え日帰りJR往復切符券がセットになったプランがtabiwaトラベルより発売中‼
購入は「tabiwa by WESTER」アプリから可能で、クーポンは尾道駅観光案内所で引き換えて利用します。
4月29日(火) ~ 5月6日(火)
国宝の寺として知られる浄土寺には豊臣秀吉公ゆかりのお茶室「露滴庵(ろてきあん)」があり、通常は非公開となっています。このお茶室が今年のゴールデンウィークに7年ぶりに一般公開されることとなりました。
5月3日(土) ~ 6月1日(日)
大学院で専門的に制作活動を行っている日本画・油画・デザイン、3領域の大学院2年生が院1年次の制作を発表します。
5月17日(土) ~ 5月18日(日)
バイクロアは、大人も子供も誰もが参加できる「自転車の運動会」と「自転車の文化祭」をミックスしたアウトドアイベントです。バイクロアは、大人も子供も誰もが参加できる「自転車の運動会」と「自転車の文化祭」をミックスし